さんすうがく

下克上を目指す0.1%の君へ

  • さんすうがく
  • SPI対策講座
  • 海外留学談
  • ここだけの話
menu
  • 和差算
  • 割合と比
  • 速さ
  • 平面図形
  • 立体図形
  • 図形の移動と構成
  • 表とグラフ
  • 数の性質
  • 規則性
  • 場合の数
  • 調べと推理
  • 〈単元攻略法〉ヒント
  • Instagram
  • ホーム
  • 2019年 12月

2019年 12月

ここだけの話

受験が不安な君へ。~合格よりも大切なこと~

受験まで、もう残り数ヶ月。もしかしたら受験の前日にこれを読んでくれている人もいるかもしれません。そんな君に中学受験に全敗し、高校受験で早稲田に合格でき…

  • 2019.12.10
  • お子さん向け

海外留学談

海!そしてイッテQでおなじみの乳牛祭りまで!僕の留学先、アデレードの魅力をご紹介

みなさんアデレードって聞いたことありますか?おそらく知っている方、少ないと思います。アデレードはオーストラリアの南の方に位置している都市で、…

  • 2019.12.10
  • オーストラリア編

ここだけの話

受験が不安な君へ。〜なぜ受験をするのか?〜

突然ですが皆さんはなぜ自分が受験するのか、考えたことはありますか?親御さんからしたら、なんで受験させたほうがいいのでしょう。高学歴は就職に有利…

  • 2019.12.5
  • お子さん向け

SPI対策講座

[SPI対策・134~137]仕事算必勝法は仮定すること!きちんと仮定できるかが全て…

[134]あるデータをパソコンに入力する作業に、XとYの2人では9時間かかる。X1人で3時間作業したところ、残りの入力に1人で18時間かかった。①このデータ入…

  • 2019.12.31
  • 仕事算

SPI対策講座

[SPI対策・127~133]料金割引はパターン分けで考える!難しい問題は(1)だけ…

[127]ある空気清浄機のリース料は1ヶ月1万円が基本料金となっている。ただし、4ヶ月以上リースすると、4ヶ月目以降のリース料が基本料金の10%引き、また13…

  • 2019.12.27
  • 料金割引

海外留学談

世界で最も輝く都市、ニューヨークでの美術留学経験談!!

初めまして、現在ニューヨークに留学中の大希と申します。ここでは私の経験と共に観光名所や人気な場所以外のニューヨークにあるたくさんの魅力をご紹介したいと…

  • 2019.12.29
  • アメリカ編

海外留学談

日本の皇族も留学してた!リーズ大学の4つの魅力!!

こんにちは。早稲田大学国際教養学部に通っています、チップです!今回は私が留学していたイギリスのリーズ大学についてご紹介したいと思います。リーズ…

  • 2019.12.31
  • イギリス編

SPI対策講座

[SPI対策・118~126]損益算は割合の復習!面積図を書いて克服していこう!(全…

[118]原価500円の商品が300個ある。100個を1割引、200個を2割引で売ったときに利益を合計125000円にしたい。定価はいくらにすればよいか。(S…

  • 2019.12.26
  • 損益算

SPI対策講座

[SPI対策・104~113]割合と比は中学受験のおさらい!小学生に負けるな!!○を…

[104]ある遊園地で入場料金を20%アップしたら入場者数が15%減った。このとき入場料金の売上額は何%増加したか。(SPI&テストセンター超実践問題集/ナツ…

  • 2019.12.26
  • 割合と比

SPI対策講座

[SPI対策・114~117]割合と比、後半戦!百分率、歩合をマスターしよう!(全4…

[114]ある図書館で1週間の利用状況を調べたところ、図書館を利用した人は1450人で、貸出冊数は696冊だった。また、1冊以上本を借りた人の貸出冊数の平均は…

  • 2019.12.26
  • 割合と比
もっと記事を読み込む

最近の投稿

  • 【開始1週間で40万円】クラウドファンディングにご協力くださりありがとうございました。
  • 【未来の受験生に今までにない「学習体験を」】さんすうがくがより便利に使いやすくなります。
  • 線分図ってどうやって書くの?書き方から和差算、流水算、数の性質や規則性まで徹底解説!〈攻略法〉
  • 面積図ってどうやって書くの?書き方から食塩水、平均、仕事、速さの問題演習まで徹底解説!〈攻略法〉
  • マンチェスター留学から考える、最高の留学先の選び方
  • 【中学受験対策2】割合と比、問題・解説集まとめ 第3部!(全6問)

そのほかの単元

  • さんすうがく (198)
    • 単元別 (195)
      • 和差算 (19)
      • 割合と比 (22)
      • 速さ (20)
      • 平面図形 (17)
      • 立体図形 (23)
      • 図形の移動と構成 (12)
      • 表とグラフ (16)
      • 数の性質 (20)
      • 規則性 (19)
      • 場合の数 (15)
      • 調べと推理 (12)
    • 難易度別 (180)
      • 基礎編 (180)
    • 解法別 (2)
      • 面積図 (1)
      • 線分図 (1)
    • 〈単元攻略法〉ヒント (13)
  • 海外留学談 (14)
    • オーストラリア編 (5)
    • アメリカ編 (2)
    • イギリス編 (3)
    • 香港編 (1)
    • ドイツ編 (1)
    • スウェーデン編 (2)
  • SPI対策講座 (20)
    • 順列・組合せ (5)
    • 確率 (2)
    • 割合と比 (2)
    • 損益算 (1)
    • 料金割引 (1)
    • 仕事算 (1)
    • 代金清算 (1)
    • 速度算 (1)
    • 集合 (1)
    • 特殊算 (2)
    • 物の流れ (1)
    • 構造的把握検査・非言語 (1)
  • ここだけの話 (28)
    • 親御さん向け (11)
    • お子さん向け (22)
  • お知らせ (5)

早稲田大学4年。 中学受験に全敗し、猛勉強を始める。図を丁寧に書くことで苦手だった算数を克服。数学でも高得点をとるようになり、高校受験で第一志望校に合格。 2017年まで当時お世話になっていた有名中学受験塾で約2年、小学5年生、6年生の算数を担当。 そのほか4年で計12人の生徒の家庭教師として算数、数学、理科を担当。 12人のうち私立を受験した2人は無事に第一志望へ合格。 ベテランの先生方には遠く及びませんが、学生目線の分かりやすい解説を心がけていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Instagram

全ての単元の総復習はこちらから

【8】−1/3種類のグラフを用途によって使い分けるには?
【11】−1/画用紙に色を塗り分ける方法を求めるには?
【7】−1/正多角形の線対称、点対称を求めるには?
【5】−1/立方体の展開図を求めるには?
【3】−1/異なる単位から時間を求めるには?
【9】−1/整数の約数を求めるには?
【12】−1/徒競争をした4人の順位を求めるには?
【1】−1/ たてと横の差から長方形の面積を求めるには?
【6】−1/平面図形を1回転させた時の体積と表面積を求めるには?
【4】−1/多角形の内角の和を求めるには?
【10】−1/エレベーターを上るのにかかった時間を求めるには?
【中学受験対策2】割合と比、問題・解説集まとめ 第1部!(全6問)

投稿履歴

  • 【開始1週間で40万円】クラウドファンディングにご協力くださりありがとうございました。
  • 【未来の受験生に今までにない「学習体験を」】さんすうがくがより便利に使いやすくなります。
  • 線分図ってどうやって書くの?書き方から和差算、流水算、数の性質や規則性まで徹底解説!〈攻略法〉
  • 面積図ってどうやって書くの?書き方から食塩水、平均、仕事、速さの問題演習まで徹底解説!〈攻略法〉
  • マンチェスター留学から考える、最高の留学先の選び方
  • 【中学受験対策2】割合と比、問題・解説集まとめ 第3部!(全6問)
  • 【中学受験対策2】割合と比、問題・解説集まとめ 第2部!(全6問)
  • 【中学受験対策2】割合と比、問題・解説集まとめ 第1部!(全6問)
  • [SPI対策・構造的把握力検査]文章構造の問題は激ムズ!!非言語は解法別、情報別で考えよう!(全8問)
  • [SPI対策・175~176]物の流れは図を理解しよう!百分率、小数のおさらいだ!(全2問)
  • [SPI対策・169~172]特殊算後半戦!中学受験の「数の性質」「規則性」を使いこなせ!(全4問)
  • [SPI対策・161~168]特殊算は今までの総復習!基礎力を固めて臨機応変に解き進め!(全8問)
  • スウェーデンで囲碁!?スウェーデン王国、ダーラナ大学での留学記
  • 受験が不安な君へ。~合格よりも大切なこと~
  • 美しい自然と近代の街並みが融合した都市!ヨーテボリに留学してみませんか!?

コメント履歴

  • [SPI対策・142~146]速度算は“比”と“単位”に注意して、速さの面積図で解こう!(全5問) に 七万 より
  • [SPI対策・構造的把握力検査]文章構造の問題は激ムズ!!非言語は解法別、情報別で考えよう!(全8問) に omniking より
  • [SPI対策・構造的把握力検査]文章構造の問題は激ムズ!!非言語は解法別、情報別で考えよう!(全8問) に まる より
  • [SPI対策・構造的把握力検査]文章構造の問題は激ムズ!!非言語は解法別、情報別で考えよう!(全8問) に omniking より
  • [SPI対策・構造的把握力検査]文章構造の問題は激ムズ!!非言語は解法別、情報別で考えよう!(全8問) に あ より

そのほかのカテゴリー

  • さんすうがく
    • 単元別
      • 和差算
      • 割合と比
      • 速さ
      • 平面図形
      • 立体図形
      • 図形の移動と構成
      • 表とグラフ
      • 数の性質
      • 規則性
      • 場合の数
      • 調べと推理
    • 難易度別
      • 基礎編
    • 解法別
      • 面積図
      • 線分図
    • 〈単元攻略法〉ヒント
  • 海外留学談
    • オーストラリア編
    • アメリカ編
    • イギリス編
    • 香港編
    • ドイツ編
    • スウェーデン編
  • SPI対策講座
    • 順列・組合せ
    • 確率
    • 割合と比
    • 損益算
    • 料金割引
    • 仕事算
    • 代金清算
    • 速度算
    • 集合
    • 特殊算
    • 物の流れ
    • 構造的把握検査・非言語
  • ここだけの話
    • 親御さん向け
    • お子さん向け
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

画像ギャラリー








  • Instagram
  • プライバシーポリシー

Copyright ©  さんすうがく

PAGE TOP