【中学受験対策2】−9/バネの伸びから元の長さを求めるには? 2019.10.12 割合と比基礎編 あるつる巻きばねに27gのおもりをつるすと、長さが12.3cmになり、9gのおもりをつるすと長さが10.9cmになります。何もしていない時のこのつる巻きばねの長さは何cmですか。 解答は次のページから! 1 2 割合と比, 基礎編 中学受験, 比例反比例 コメント: 0 【中学受験対策2】−10/歯車の歯数から…前の記事 【中学受験対策2】−8/haとaを使いこ…次の記事
この記事へのコメントはありません。